『0歳からの教育2022』ニューズウィーク日本版
子どもを授かる前から好きで、何冊か持っていたムック『0歳からの教育』シリーズ。
ご紹介いただき、その憧れのムックでこのたび署名記事を書くことができました。
今回はいつもの雑誌や書籍とは異なり、以下のように1つのテーマごとに3名の識者の方々からお話を伺い、原稿を作成していきました。
第1章「スキンシップ 愛情たっぷりに触ってなでて抱っこして」
●桜美林大学リベラルアーツ学群 山口 創 教授
●長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 篠原一之 教授
●整体師・ベビーウェアリングアドバイザー 堀内千賀子さん(ウエルネスケアサロンbloom主宰)
第2章「性格 豊かな個性を尊重して長所を伸ばすには」
●公認心理師 佐藤めぐみさん(育児相談室「ポジカフェ」主宰)
●白百合心理・社会福祉研究所 青木紀久代所長
●埼玉学園大学大学院心理学研究科長 小玉正博教授(公認心理師・臨床心理士)
第5章「運動 未来の名アスリートは遊びから生まれる」
●済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科副部長 十河 剛 医師
●東京学芸大学幼児教育学 吉田伊津美教授
●ウィンゲートキッズ 代表 遠山健太さん
●情緒を育むためのおすすめ絵本
「絵本ナビ」編集長 磯崎園子さん
お忙しい中、皆さん快く取材に応じて下さり、ズームや電話などでお話を伺わせていただきました。
私自身「へえ、そうなのか!」「今はそうなっているのか!」と思うことも多く、楽しく執筆にあたらせていただきました。
ニューズウィーク独自の書き方が必要だったのですが、いろいろと試しながら、編集さんにアドバイスをいただき、「こんな書き方があるのか!」という発見があり、書くことの奥深さも垣間見させていただきました。
編集さんからは「ニューズウィークのスタイルを難なく使いこなし、科学的にも説得力あふれる内容にしてくださっただけでなく、
岡田さんのお人柄がにじむような、読者に安心感や自己肯定感を与えられるような優しさの感じられる文章に仕上げていただき、『0歳からの教育』に新鮮な視点を加えていただいたと思います」
とのお言葉をいただきました(お言葉の掲載許可はいただいています ^^)。
原稿を書く時には、読者に恐怖や不安よりも「私は私でいい」「大丈夫」「こういうやり方もあるんだね」「やってみようかな」などと思ってもらえるよう、意識しています。
私自身、本の中の世界に救われたことが多かったので。
その部分をくみ取っていただけたことが、私は本当に嬉しかったのでした。
現在、心理学やヒーリングなどを学んでいるのですが、その影響が原稿にも表れているのだとしたら、こんなに嬉しいことはありません。
そんな、いろんな思いが詰まったムックです。
店頭で見かけたら、ぜひお手に取ってみてください。
====(出版社コメント)
Introduction
荒波に負けず健やかな赤ちゃんを育てるために
第1章 YourChild DEVELOPMENT
発達 個性豊かな成長を上手に支えて見守って
言語 高い声でゆっくり話す赤ちゃん言葉は大切
精神力 大人の苦労を見てチャレンジ精神を学ぶ
スキンシップ 愛情たっぷりに触ってなでて抱っこして
玩具 未来の可能性を広げる遊びとおもちゃ
●専門家イチオシのおもちゃ10選
第2章 YourChild EMOTIONS
性格 豊かな個性を尊重して長所を伸ばすには
性差 ジェンダーの型にとらわれないために
認識力 パパとママの顔は表情と感情の情報源
研究 赤ちゃんの泣き声はなぜ無視できないの?
第3章 YourChild HEALTH
睡眠 すやすや眠って脳と体と心は育つ
●夜泣きにさようなら
授乳 赤ちゃんにもママにも母乳は利点がいっぱい
人工乳 母乳育児を支える上手なミルクの使い方
食事 ヘルシーな食生活の第一歩は優しく賢く
料理 小さくたってクッキングできるよ
●こんなお手伝いなら任せて
安全 ヒヤッと事故を確実に防ぐには
健康 親が知っておきたい病気の予防法と対処法
第4章 YourChild PARENTING
家族 祖父母だって大活躍、子育てはみんなで
●数字で読み解くアメリカの孫育て事情
●孫育てにどう参加する? どう参加してもらう?
サポート ママとパパを救う最強の味方とは
アドバイス 「完璧な子育て」の呪縛を振りほどいて
電子機器 子供とスクリーンの正しい付き合い方は?
第5章 YourChild LEARNING
外国語 英語力を育てるために今できること
言葉 バイリンガルキッズは切り替え上手
能力 理系脳を伸ばすための5つのアドバイス
運動 未来の名アスリートは遊びから生まれる
音楽 リズムとサウンドはおしゃべり力まで磨く
●情緒を育むためのおすすめ絵本
CATEGORIES
出版社
株式会社CCCメディアハウス
発行日
2021年11月15日